渋チャレ!

きっかけ、をチャンスに。

くわ焼きとすき焼き

食堂のメニューで

「鶏のくわ焼き」がありました。

 

 

味がわからない。

 

見ても想像がつかない。

 

なので

「くわ焼きのくわって何ですか??」

と食堂のおばちゃんに聞いたら

慌ててました。

気にならなかったんですね。

 

料理長が、

「昔は鍬で焼いていたからだよ」

と教えてくれました。

なので

「焼き方が違うんですか?」と聞くと

「味が違うんだよ」と言われました。

 

え。

何と味が違うの

焼き方が違うんじゃないの

なんてもやもや。

 

それに会社の食堂で

そんなこと聞く人もいなくて

クスクス。

 

結局みんなで食事をしながら

きっと昔は鍬で焼いていたけど、

そもそも味付けにも特徴があるんだろうね

そういう料理あるよね、

ということで色々事例が出てきましたが

メンバが一声

「すき焼きみたいなものでしょう」

と言ってスッキリ!

 

現在の”すき焼き”に繋がるのかは

色々気になりますが

鋤の上で食材を焼く

鋤焼が発展して

牛鍋になって

今のすき焼きになるなら

確かにくわ焼きの質問のお返事が

「味付けが違う」となるのも納得。

 

それにしても

みんな気にならないのかなぁ。

味付けとか大事なのになぁ。。

 

https://instagram.com/p/0aUHgnuNkR/

全く上手くはないのだけど、ウルトラマンドリアが気に入った!あと鳥だし鍋の素にドレッシングぶち込んだらアジアンスープが出来て美味しい。#自己満クッキング #スープ好き #全部同じ具